温活レシピ紹介

LuluWill温活レシピ

LuluWillの誌面ではご紹介できなかった、温活レシピ「イカとにんにくの芽と新じゃがのペペロンチーノ」「サムゲタン風温活スープ」のレシピ詳細を紹介いたします。

イカとにんにくの芽と新じゃがのペペロンチーノ

イカとにんにくの芽と新じゃがのペペロンチーノ

材料(2人分)

スルメイカ1杯(約200g)
片栗粉大2
にんにくの芽1束
新じゃが小さめの2-3個
岩塩少々
ミニトマト6個
オリーブ油(炒め用)大1
にんにく(粗みじん)2かけ
鷹の爪適量
☆岩塩小1/3
☆ブラックペッパー適量
☆レモン果汁1/2個分
☆オリーブ油大1
青じそ(みじん切り)2枚

作り方

  1. スルメイカの下処理をし水でキレイに洗い、胴体は輪切り、足は食べやすい大きさにカットする。カット済のものを140g準備してもOK。
    ボールにイカを入れて片栗粉をかけて揉み、3分放置。その後水洗いし、ペーパタオルで水気をとる。
  2. にんにくの芽は4等分、新じゃがは小さめの乱切り、ミニトマトは半分にカットする。
  3. にんにくの芽を耐熱皿に入れてラップをし、レンジ600wで1分40秒加熱。
  4. 新じゃがも同様にレンジ600wで2分加熱。上下ひっくり返して再度2分加熱。
    竹串がすっと入るまで様子をみながら追加加熱をし、それぞれに少量の岩塩をかけてまぶしておく。
  5. ☆の材料を混ぜ合わせる。
  6. フライパンにオリーブ油・にんにく・鷹の爪を加えて火にかけ、香りがたったらイカを加え強火で炒める。
    イカに火が通ったら、にんにくの芽・ミニトマト・新じゃがを加え手早く炒める。
    火を止めてから☆と青じそを加え、全体をなじませる。

サムゲタン風温活スープ

サムゲタン風温活スープ

材料(2人分)

手羽元6本
生姜(スライス)1かけ
大根1/4(200g)
白葱1/2本
白葱の青い部分適量
玉葱1/4個
しいたけ3個
500cc
大2
小1/3
☆生姜(千切り)1かけ
☆にんにく(粗みじん)1かけ
☆鶏ガラスープの素小1
ごま油小1
※すりごま適量
※ブラックペッパー適量
◎青葱(小口切り)適量
◎糸唐辛子適量

作り方

  1. 大根を乱切りにして耐熱皿に入れ、水大2をかけてラップをする。600wで6分温めた後、ザルにあげ水気を切る。
    白葱と玉葱としいたけは食べやすい大きさにカットする。
  2. 手羽元に包丁で切り込みを入れて開き、両面をフォークでさして穴をあける。
  3. 鍋に手羽元・水・酒・塩を加え、白葱の青い部分とスライスした生姜を入れて強火にかける。
    沸騰したら灰汁をとり、葱を取り出して中火にする。
  4. 大根・白葱・玉葱・しいたけ・☆を加え30分煮込んだら、火を止めて※を加え、ごま油を回しかける。
    必要であれば塩こしょうで味を調える。
  5. 器に盛り付け、◎をトッピングする。